今日は皆さんにぜひご紹介したい映像があります!カルビーが発表した衝撃的な緊急声明、なんとポテトチップスなどの人気商品が来年から最大15%も値上げされることが決まったんです!農家の人件費や原料の価格上昇などが背景にあるとはいえ、ネットでは「値上げするなら他のメーカーを買う」という声が多数。これがいかに消費者に影響を与えるかを考えずにはいられません。
様々な意見が飛び交っています。「やらなくて良いことをやって、やるべきことは渋る政府」といったコメントがある一方で、「値上げしてもいいから、生活が豊かになるようにしてほしい」と、より広い視点での改善を望む声も。どちらも一理ありますよね。
さらに「農家の人件費って安く買い叩いてたから、今さら被害者ヅラしないでほしい」という意見も出ており、過去のビジネスの在り方が現在の問題にどう繋がっているのかを考えさせられます。皆さんの意見や感じたことをぜひ教えてください。
動画を読み込み中で、しばらくお待ちください
1.やらなくて良いことは積極的にやるくせに、やるべきことは渋ってやらない能無し政府。
2.湖池屋以外にも岸田関連の企業ってあるのかな・・・知らずに買ってたら嫌だな。
3.値上げしてもいいから国民がその値段を安く感じるよう生活を豊かにして下さい。
4.農家の人件費ってアンタらが安く買い叩いてたから農家が行き詰まってたんじゃないの?言ってる事が「我々も被害者です」って感じで不快感しか沸かないんよ。
引用元:https://www.youtube.com/shorts/3TbMRvltbME,記事の削除・修正依頼などのご相談は、下記のメールアドレスまでお気軽にお問い合わせください。[email protected]