今日は皆さんにぜひご紹介したい映像があります!なんと、スーパーで買った玄米からお米を育てて、大収穫してしまったんです。普通に食べるつもりのお米が、生命を宿して再び田んぼになる――そんな予想外の展開に、私は心を掴まれました。
「お米の一粒一粒に神様が入ってる」という祖父母の言葉や、「ほんの少し取れたお米を見て、苦労が分かった」という子どもたちの体験。これらのコメントが、日々何気なく食べているお米への見方を変えてくれます。
ラストまで見ると、きっとあなたもお茶碗の中をじっと見つめたくなるはずです。
1.子供達が小学生の時にバケツでお米を作りました。一生懸命お世話をしてほんの少し取れたお米を見て、おじいちゃんとおばあちゃんの苦労が分かったと言っていました。
今はもう小学校では作っていないようで、良い時に体験させてもらえたと親子で先生にも感謝しました。
2.じいちゃんばあちゃんが「お米の一粒一粒に神様が入ってるから、ちゃんと残さず食べなさい」って言った気持ちが分かるなぁ…
3.学校の授業で動画見せてこれやらせるべきだわ。主食である米がどうやって出来るかなんて実際理解してる大人ですら少ない素敵な動画ありがとうございました。
4.メダカへの優しさを忘れないところも素晴らしいです
引用元:https://www.youtube.com/watch?v=Wqu2WeZlv2E,記事の削除・修正依頼などのご相談は、下記のメールアドレスまでお気軽にお問い合わせください。[email protected]