
皆さん、こんにちは。今回は、高市早苗さんが左派メディアとの論戦で圧倒的な存在感を示す瞬間をご紹介します。記者からの厳しい質問に対して、一つ一つ丁寧かつ理論的に答える姿は、まさに目を離せない緊迫のやり取り。公明党の離脱責任を問われる場面では、その冷静さと説得力に思わず息をのむ展開が続きます。高市さんがどのように論破していくのか、その結末は必見です。
高市さんの誠実さと戦闘力は、政治家としての器量をまざまざと示しています。単なる言い合いではなく、理論に基づいた反論と冷静な対応は、多くの人に政治家としての理想像を印象付けるでしょう。このやり取りを通して、彼女が総理になる日を期待する声が増えている理由もよく分かります。
ネット上では、「総理は国民が選ぶべき」「高市さんの戦闘力がすごい」「誠実さと知性が光る」といったコメントが飛び交い、多くの人がその姿に感銘を受けています。政治の世界でここまで鮮やかに相手を論破する姿を目にする機会は滅多にないだけに、注目度は抜群です。
動画を読み込み中で、しばらくお待ちください
1.記者の筋違いの質問にも高市さんはきちんと誠実にしかも丁寧に答えている。総裁として大きな器量を感じる。
2.総理だけは、国民が選ばせろよ!勝手に、お前らが決めようとするな!戦闘力ある高市さんを応援します!
3.連立解消の責任?一方的に離脱したんだからそんなの公明が取れよ!この記者責任すり替えるな!
4.国民に選ばせる事が出来ないなら出来るようにして欲しい。 国会でしたらえこひいきになって選挙じゃない💢💢💢💢💢💢💢💢💢💢自民党はおかしいおかしいおかしいおかしいおかしい。高市さん絶対に総理になって下さいね。 応援してます。
5.がんばれ、高市早さん、国民や日本国を救ってください?楽しみにしています、早苗さんが首相になる日を楽しみにしています、👊😆🎵がんばれ
引用元:https://www.youtube.com/shorts/UG2k06vTDpA,記事の削除・修正依頼などのご相談は、下記のメールアドレスまでお気軽にお問い合わせください。[email protected]