今日は皆さんにぜひご紹介したい映像があります!その名も「路線図から消された路線」。思わず驚かされるこの裏舞台、普段旅客が利用しないため、路線図には載っていないけれど、しっかりと存在しているんです。奥深い鉄道の世界、誰も気づかない秘密の線が、日本全国に隠されています。
コメントを見てみると、「こういう隠し通路的な線、ちょっとワクワクするよね」という声も。確かに、私たちの知らない別世界が繰り広げられていると思うと、冒険心がくすぐられますよね。
そして「東京には秘密の路線が他にもいっぱいありそう」といった意見も。鉄道の可能性は無限大。日常と非日常が交錯する、この一瞬を逃さずご覧ください!
動画を読み込み中で、しばらくお待ちください
1.埼京線の中浦和辺りにある武蔵野線のデルタ線、″地図″にはありますが″路線図″には載ってないです。
2.通常旅客扱いしないから大抵の路線図に掲載されないんだよねこういうの。
3.こう言う隠し通路的な線ちょっとワクワクするよね。
4.東京には秘密の路線が他にもいっぱいありそうやね。大阪だと地下鉄中央線と千日前線を繋ぐ線路とかあるよ
5.そうそう、、、新木場駅に小田急のMSEが来た時には「どこを通ってきたの?」って不思議に思ったなあ、、、
引用元:https://www.youtube.com/shorts/gPd3P4CMOZ8,記事の削除・修正依頼などのご相談は、下記のメールアドレスまでお気軽にお問い合わせください。[email protected]