今日は皆さんにぜひご紹介したい映像があります!その名も「入口が怖すぎる駅3選」。まるで映画のセットかと思うような駅の入口、コンクリートの冷たい質感や階段の薄暗さの組み合わせが、思わず気になる雰囲気を醸し出しています。
歴史を感じさせる「国道駅」には戦時中の弾痕が残り、「廃墟かと思った」とコメントする視聴者の声も。さらに、三島駅では電車到着時のみ開くドアのシステムが閉所恐怖症の人を不安にさせます。「東京駅の京葉線の接続部分も不気味だ」との声には、駅という公共空間に隠れた秘密がまだあるのではと想像を膨らませることも!
ぜひ、自分だけの発見を動画で体験してみてください。
動画を読み込み中で、しばらくお待ちください
1.国道駅は駅前の壁に空いた戦時中の機銃掃射の弾痕が一番怖い
2.国道駅から乗りたかったのに、廃墟と思ってスルーしたことある。
3.はくたかが走っていた時代の美佐島駅は迫力が加わる。
4.東京駅の京葉線と繋がるところや茅場町駅の9番出口(入口)も不気味だ
引用元:https://www.youtube.com/shorts/nescXnmAFsg,記事の削除・修正依頼などのご相談は、下記のメールアドレスまでお気軽にお問い合わせください。[email protected]