【低カロリー】ヨーグルトと卵だけでできる!シュワッと溶ける不思議なチーズケーキの作り方
2025/06/11

広告

私は松岡一郎編集。今日は「ヨーグルトと卵だけ」で作れる、驚きのチーズケーキ動画をご紹介します!

材料はたったの2つ。ヨーグルトと卵
1:卵をしっかり泡立てて、
2:ヨーグルトとやさしく混ぜ合わせ、
3:型に入れてオーブンで焼くだけ。
小麦粉も生クリームも使わず、焼きたてはふわしゅわ、翌日はしっとり濃厚。味の変化も楽しめます。

コメントでは「1歳の息子が初めての誕生日ケーキに完食」「血糖値が気になる自分にも嬉しい」「ダイエット中でも罪悪感なし」と共感の声が多数。「小麦粉が苦手でも安心」「ラカントでもおいしく作れた」など、再現性も高いです。

生活をちょっと豊かに、食卓に優しさを。この動画を見れば、誰でも簡単に、驚きのヘルシーチーズケーキを再現できます。
今すぐチェックして、家族を笑顔にしませんか?

動画を読み込み中で、しばらくお待ちください

広告

ユーザーレビュー

1.3倍量(18cm型、焼き時間・55分)で作ってみました!1歳息子の初めての誕生日ケーキに砂糖だけ少なめ(卵、ヨーグルトは3倍量、砂糖のみ75~80gくらい)で作りましたがあっさりしてとても美味しく出来ました。1歳息子もバクバク食べてくれました。いい思い出になりました!ありがとうございます。

2.卵ウケた。声出して笑ってしまった。めちゃめちゃ美味しそう!ダイエット中なので、ラカントで作ってみます!

3.卵とヨーグルトだけなんて、感激です。ケーキは食べたし、血糖値が上がるのは怖い糖尿病患者です。これなら、怖くない。丁寧なお仕事ぶりが素敵です。ナレーションがないのも落ち着きますね。

4.たしかに、作りたてのは「すがはいったプリンでしたが、1日たつとあっさりしたチーズケーキでした!驚きました!

5.おっちょこちょいですか。これは見た目からして美味しそう。最近は小麦粉でお腹の調子が悪くなることがあるので、作ってみたいな〜

広告

引用元:https://www.youtube.com/watch?v=9gHlxhf8PKM,記事の削除・修正依頼などのご相談は、下記のメールアドレスまでお気軽にお問い合わせください。[email protected]

【朝ごはんに】韓国で大流行!ワンパントーストの作り方
2025/07/16
【すき焼き 割り下】の簡単な作り方 黄金比率
2025/07/16
【肉豆腐の作り方】「深夜食堂」に出てくる肉豆腐で優勝
2025/07/16
【お弁当おかず】たまご1個で簡単♪不器用さんでもできる半月卵の作り方
2025/07/16
【お弁当おかず】脱マンネリ!入れると一気に華やかになるハムカップの作り方5選【bento/lunch box】
2025/07/16
絶対失敗しない♡簡単にできる温泉卵の作り方【料理/おかず/レシピ】【温玉】
2025/07/16
焼いて漬けるだけ【夏野菜の焼き浸し】めんつゆで簡単!お酢のさっぱりと生姜の風味に夏野菜の甘みが病みつき!節約おかず
2025/07/15
【一瞬でご飯がなくなる🤤】旨辛ニラ漬け
2025/07/15
【時短】パパッと3分くらいで作る!簡単おつまみ7選!
2025/07/15
【15品】もう野菜を無駄にしない!忙しい平日にすぐ使える野菜ストック保存法【冷凍/冷蔵】
2025/07/10
[1食100円]まな板も包丁も使わない!まるごと冷凍弁当の作り方[きのこそぼろ弁当]
2025/07/10
【1食190円】こういうのが食べたかった。簡単でひんやり美味しい【冷やしうどん弁当】平日5日分の弁当を作り置き冷凍
2025/07/10
【冷凍作り置き】混ぜてレンジでチンするだけ!朝食やおやつに便利なストックレシピ【ココアバナナ蒸しパン】
2025/07/10
ふるふる桃のブラマンジェ🍑の作り方/パティシエが教えるお菓子作り方!
2025/07/10
卵2個で「激安アイスクリーム」濃厚でなめらか!超絶激安アイスの作り方
2025/07/09
【簡単!混ぜるだけ!】抹茶好きは絶対ハマっちゃう『抹茶アイスクリーム』
2025/07/09
酸っぱい夏みかんで作るマーマレードの作り方、材料3つ、砂糖の量など分かりやすい分量レシピ
2025/07/09
【ひんやりスイーツ】混ぜて冷やすだけ!簡単パンナコッタの作り方
2025/07/08
【材料3つ】もう市販には戻れない。おうちで作るレモンアイスが最高すぎた…
2025/07/08
【超簡単】パティシエがヨーグルトで作る絶品プリン
2025/07/08