今日は皆さんにぜひ見てほしい映像があります!驚くことに、福岡市の小学校では、給食が唐揚げ一個と味噌汁、牛乳だけだったんです。え、これでお腹いっぱいって?予算の壁があるとはいえ、何とも気になる光景です。
「政府の経済政策の影響がここにまで」と語る声もあれば、「日本が平和である証拠」と言う人もいます。現場で働く人々の苦労を想像すると、責任の所在を問うのは難しい問題ですね。
ぜひ皆さんもこの状況を見て、自分なりの考えを持ってみてください!
動画を読み込み中で、しばらくお待ちください
1.これがニュースになる日本は平和ですって思ったけど流石に唐揚げ一個は違う
2.これは給食を作っている人たちは悪くない。物価や消費税を上げまくる政府が悪い
3.多分地域差もあるんだろうけど、自分の地域は唐揚げ一個だった。あと副菜があった。
4.前職が給食センターだったけど、これマジなんよ。
「自分の子供がこれしか食べてないのか…。」って思いながら分量分けてたよ。
引用元:https://www.youtube.com/shorts/zZY3i5DC4aY,記事の削除・修正依頼などのご相談は、下記のメールアドレスまでお気軽にお問い合わせください。[email protected]