今日は皆さんにぜひご紹介したい映像があります!「役立つのに全く知られていない備蓄品」って、気になりませんか?普通の防災グッズに飽きた人こそ、見逃せないラインナップが揃ってます。特に「水で光るライト」は予想外すぎて目からウロコ。
「玄米じゃないと保たない」ってコメント、なるほど…って思わされました。さらに「避難所に持っていったら秒で無くなる」なんて声も。本当に必要な物は、自宅用と持ち出し用で考えるべきかも。
非常時こそ、知ってる人だけが得をする。気づきをくれるこの映像、ぜひ最後まで見てください!
動画を読み込み中で、しばらくお待ちください
1.なお米袋に入れるのは玄米です、精米してしまうと1シーズン持ちません
2.セリアに売っていた昼間ソーラーで充電して、夜はライトになる懐中電灯がすごく便利でキーホルダーだついてるから、たくさんかって家のあちこちに吊ってある。
3.使えるのは自宅でのみ。避難所に持っていったら・・・秒で無くなる。。。
4.最後の折り紙コップ、小学校の時の健康診断の自宅で検尿の尿とり用に渡された中に入ってたのと同じ折り紙コップで、これを飲み物用にするのビミョーな気分になりそう
引用元:https://www.youtube.com/shorts/GO_wVLXwEFk,記事の削除・修正依頼などのご相談は、下記のメールアドレスまでお気軽にお問い合わせください。[email protected]