
今日は皆さんにぜひご紹介したい映像があります!
この島はなんと、無人島なのに豊かな歴史と文化が詰まっているのです。驚くべきことに、最後の住人だった夫婦が今も島の畑や集落を維持しているのです。この場所は只者ではありません。視聴者のコメントでも「櫃島に住んでたけど、成り立ちや歴史は知らなかった」という声があります。そして「ご夫婦がこれからも幸せに」という応援の声も。島の魅力は、忘れ去られた歴史とともに今も息づく痕跡です。皆さんもこの不思議な島の物語に触れてみてください!
見逃すなんて、もったいないですよ!
動画を読み込み中で、しばらくお待ちください
1.昭和53年くらい?にこの島の子は既に本土の小学校に通ってましたね。定期便がないから小一にして下宿してました(親戚の家とかにかな)
2.元山口県民です。櫃島に近い地に住んでたので一応知ってましたがアホの子だったので成り立ちや歴史はもちろん島名の漢字どころか名前も『ひつしま』『しつしま』とフワフワとしか覚えてなかったので良い勉強になりました
3.今も住み続けておられるご夫妻ににです。健やかに幸せにお暮らし下さいますように。
4.山口県民だけど知らなかった!!ご夫婦がこれからも平和に暮らせますように
引用元:https://www.youtube.com/shorts/ZIJgGjhbpOs,記事の削除・修正依頼などのご相談は、下記のメールアドレスまでお気軽にお問い合わせください。[email protected]